決意の4月
2002年3月31日 昨日は、日記をさぼってしまった。
一昨日は、友達が泊まりに来た。
昨日は、昼から花見に行き、飲んで過ごした。
いかんなー就活しとらんなー
日記もさぼった。
どんどん日記も字数が少なくってるし。
あと数時間で、4月。
俺の就職結果もこの月に
かなりウエイトが占められていると思う。
2.4.6.7日と筆記試験。
いつにない忙しさだ。
明日からちゃんと9時には起きよう。
ところで、阪神タイガース開幕連勝!!
今年は、優勝はなくてもAクラスはあるのでは?
清原の2試合連続のソロアーチで先制されたが
何故か負ける気がしなかった。
オープン戦とはいえ優勝を飾り、
ダメ虎達にやれるという自信が戻ってきた。
自信があるのとないのでは、
相手の受けるプレシャーは全然違う。
戦力的には、巨人に投手力ではやや上回るものの
打力の差は歴然。
まさにチーム、ファンともに
自信を持って挑んだ成果だ。
今年、巨人、阪神ともに新監督を迎えたが、
前者は、前監督が惜しまれて退団したあとでもあり
新監督が監督1年生ということと合わせて
ややファンも今年にかける期待が薄いと思われる?
対する後者は、身内の不祥事と連続最下位もあり
性格的にも対照的な熱血漢の監督を迎え、
前監督を迎えた時以上のボルテージ。
さらにオープン戦優勝という実績を持って
昨日の開幕を迎えた。
精神面で阪神はナイン、ファン供に
大きく勝っていたのでは?
その結果が昨日、今日とでたのではないかと思う。
阪神Aクラス入りの最大条件は、
いずれ来る連敗した時に、
モチベーションを下げずに
監督がいかにチームを引っ張れるかだ。
前監督が持っていない資質であったし。
男、星野の見せ場だ。
一昨日は、友達が泊まりに来た。
昨日は、昼から花見に行き、飲んで過ごした。
いかんなー就活しとらんなー
日記もさぼった。
どんどん日記も字数が少なくってるし。
あと数時間で、4月。
俺の就職結果もこの月に
かなりウエイトが占められていると思う。
2.4.6.7日と筆記試験。
いつにない忙しさだ。
明日からちゃんと9時には起きよう。
ところで、阪神タイガース開幕連勝!!
今年は、優勝はなくてもAクラスはあるのでは?
清原の2試合連続のソロアーチで先制されたが
何故か負ける気がしなかった。
オープン戦とはいえ優勝を飾り、
ダメ虎達にやれるという自信が戻ってきた。
自信があるのとないのでは、
相手の受けるプレシャーは全然違う。
戦力的には、巨人に投手力ではやや上回るものの
打力の差は歴然。
まさにチーム、ファンともに
自信を持って挑んだ成果だ。
今年、巨人、阪神ともに新監督を迎えたが、
前者は、前監督が惜しまれて退団したあとでもあり
新監督が監督1年生ということと合わせて
ややファンも今年にかける期待が薄いと思われる?
対する後者は、身内の不祥事と連続最下位もあり
性格的にも対照的な熱血漢の監督を迎え、
前監督を迎えた時以上のボルテージ。
さらにオープン戦優勝という実績を持って
昨日の開幕を迎えた。
精神面で阪神はナイン、ファン供に
大きく勝っていたのでは?
その結果が昨日、今日とでたのではないかと思う。
阪神Aクラス入りの最大条件は、
いずれ来る連敗した時に、
モチベーションを下げずに
監督がいかにチームを引っ張れるかだ。
前監督が持っていない資質であったし。
男、星野の見せ場だ。
コメント