新聞戦線異常なし?
2002年3月25日 昨日、一昨日と○戸新聞のセミナー
に行って来た。
○戸新聞さん、とりあえず話が長すぎる。
しかも、つまらない。
彼ら自身、普段は聞きやくにまわっているから
話すのは、苦手だといっていた。
なにより話上手な記者は
駄目だなどと、いう始末。
ただ、作文の添削と
書き方のアドバイスをしてもらえたのは、
良かった。
自分の作文レベルがどれくらいのものであるか
全然わからなかったのだが、
これぐらい文章が書けるのなら、
どこを受けてもなんとかなるだろうとのこと。
まーこんなこと言っても、
この日記を読んでくれている人達は、
嘘だろと思うのだろうが・・・
そういうことで、作文はおそらく大丈夫。
しかし、問題は筆記だ。
いつもながら出来ない。
数理の問題が少ないけど、
マスコミの漢字や年号あての問題はかなり厳しい。
救いがあるとすれば、
私だけでなく、全体的に出来が悪いとのことだ。
4月7日から新聞戦線が幕を明けるが、
筆記で撃沈だけは本当に許されない。
ここの筆記の最低ラインは、6割。
点を稼げるところで
きっちり決めておけばクリアーできるはず。
いかにミスをしないかが鍵だ。
就活の話は、そんなところかな。
久しぶりに実家のある神戸に行って、
色々話があるのだが、
長くなりそうなので書くのは止めとこう。
一応、就活日記なのだし、
余談が多くなるの、いかがなものかとも思う。
まーネタがない時にでも書くことにします。
に行って来た。
○戸新聞さん、とりあえず話が長すぎる。
しかも、つまらない。
彼ら自身、普段は聞きやくにまわっているから
話すのは、苦手だといっていた。
なにより話上手な記者は
駄目だなどと、いう始末。
ただ、作文の添削と
書き方のアドバイスをしてもらえたのは、
良かった。
自分の作文レベルがどれくらいのものであるか
全然わからなかったのだが、
これぐらい文章が書けるのなら、
どこを受けてもなんとかなるだろうとのこと。
まーこんなこと言っても、
この日記を読んでくれている人達は、
嘘だろと思うのだろうが・・・
そういうことで、作文はおそらく大丈夫。
しかし、問題は筆記だ。
いつもながら出来ない。
数理の問題が少ないけど、
マスコミの漢字や年号あての問題はかなり厳しい。
救いがあるとすれば、
私だけでなく、全体的に出来が悪いとのことだ。
4月7日から新聞戦線が幕を明けるが、
筆記で撃沈だけは本当に許されない。
ここの筆記の最低ラインは、6割。
点を稼げるところで
きっちり決めておけばクリアーできるはず。
いかにミスをしないかが鍵だ。
就活の話は、そんなところかな。
久しぶりに実家のある神戸に行って、
色々話があるのだが、
長くなりそうなので書くのは止めとこう。
一応、就活日記なのだし、
余談が多くなるの、いかがなものかとも思う。
まーネタがない時にでも書くことにします。
コメント